Canvas Stock利用規約
株式会社セカンドスタジオ(以下「当社」といいます)が運営するCanvas Stockにようこそ。
Canvas Stock(以下「本サービス」といいます)は絵やイラスト素材の販売サービスです。本サービスを利用するには、サービス利用規約に同意いただくことが必要となります。また、コンテンツの利用にあたっては、コンテンツ利用規約も合わせてご確認ください。素敵な絵やイラストをとおして、皆さんとクリエイティブにつながること、デザインを通して世界に前向きな変化の力を提供できることを楽しみにしています。
サービス利用規約
第1条 サイトの利用について
利用規約は、本サービスの利用に係る規約を定めるものです。本サービスにアクセス、又は利用する方すべて(以下「ユーザー」といいます。)に、利用規約は適用されます。
コンテンツとは当社が本サービスで提供するロイヤリティーフリーコンテンツを言います。
ロイヤリティーフリーコンテンツは、一度利用許諾を取得すれば、利用許諾の範囲内で期間や用途の制限なく利用でき、都度利用許諾を得る必要がないコンテンツです。
本サービスのコンテンツは、本規約に基づく利用範囲であれば、ポスター、カタログ、チラシ、DM等の販売推進用の印刷や、新聞、書籍、雑誌等の出版物、ディスプレイや看板、企業等のホームページ、プレゼンテーション等の複数の目的で利用することができます。
本サービスのコンテンツは全て、著作権法を含む知的財産権に関する法の下に保護されており、無断使用・転載は禁止されています。
本サービスで使用権を購入しない限り、当社のコンテンツをダウンロードし、複製その他使用することはできません。但し、無料コンテンツやカンプデータ等、別途素材の使用許諾条件が明示されている場合は、これに従います。
本サービスにおいて提供するカンプデータは、透かしの有無を問わず、レイアウトや構成の確認等コンテンツの使用に先立つ準備を目的にのみ使用できます。カンプデータに埋め込まれた透かしは、当社の承諾なく削除することはできません。また、カンプデータをコンテンツの使用に先立つ準備という目的を超えて使用した場合には、利用規約違反及び著作権侵害となり、使用の差止め、違約金又は損害賠償請求等の対象となります。
本サービスの商標、名称、ロゴ等の権利は、当社に帰属します。
第2条 本サービスの内容
本サービスにおいて、ユーザーは、本サービスで提供する絵、イラスト(以下「コンテンツ」といいます。)の使用権を購入することができます。このようなコンテンツの使用権の購入は、以下「コンテンツの購入」として言及されます。
当社は、当社が合理的に必要と判断した場合、ユーザーに対して何らの責任を負うことなく、本サービスの内容を変更、休止、廃止することができます。
当社は、当社が合理的に必要と判断した場合、ユーザーへの事前の通知、承諾を要さず、及びユーザーへの何らの責任を負うことなく、ユーザーに提供したコンテンツ及びこれに付随する情報を削除、変更することができます。
当社は、当社が合理的に必要と判断した場合、サービス利用規約、コンテンツ利用規約(以下、総称して「利用規約等」といいます。)の内容を変更することができます。当社が利用規約等を変更する場合、当社は、ユーザーに対して事前に効力発生日及び変更内容を告知するものとします。ユーザーが効力発生日後に本サービスを利用した場合、最新の利用規約等に同意したものとみなされます。
ユーザーは、本サービスを利用するにあたり発生する携帯電話を含む情報通信機器等によるメールの送受信及びサイト閲覧その他に必要な通信費用の一切につき、ユーザー自身がこれを負担します。
当社は、本サービス上のコンテンツ、付随するタグ表記、タイトル又は情報(コンテンツに係る著作権、その他財産権の表示を含む)の正確性及び完全性を保証することはできません。本サービス上にコンテンツ及び情報を提供する場合、及び本サービス上のコンテンツを購入し使用する場合、ユーザーはいずれも、利用規約等を遵守し、自己の責任において行うものとします。
第3条 ライセンスの種別と利用許諾内容
本サービスでは1つのライセンスがあります。利用時にはラインセンスを購入する必要があります。
One Licence (ワン ライセンス)
- ワン ライセンスとは、1つの作品の販売を1回限りとし、購入者のみがコンテンツを利用できるライセンスです。
- 法人・個人事業主様向けのライセンスとなり、個人の方はご利用いただけません。
- 一度購入した単品購入ライセンスのコンテンツは、コンテンツ利用規約で規定された範囲内であれば、無期限に利用することができます。
- 日本国内のみならす、そこのコンテンツをグローバルにご利用いただくことができます。
第4条 利用料金
本サービスのコンテンツを購入する場合には、作品詳細情報画面で表示されている金額を確認してください。
第5条 利用料金のお支払い
本サービスのコンテンツおよびこれに伴うサービスの利用にあたり、当社の定める料金をお支払いください。
支払いは、クレジットカードにておこなってください。
請求書決済での支払いはできません。また、手形、小切手等による支払いも受付できません
第6条 コンテンツの使用制限・禁止事項
本サービスのコンテンツの利用にあたっては、「コンテンツ利用規約」の条項をよく読み、遵守してください。なお、利用方法・目的によっては利用が制限・禁止される場合がありますので、その点につきましては「コンテンツ利用規約」を確認してください。
コンテンツ利用規約第8条に定められた不正利用をおこなった場合、損害賠償額に加えて利用したコンテンツ1点につき違約金10万円を請求する権利を当社は保有するものとします。
第7条 利用上の注意
本サービスのコンテンツの利用ライセンスを購入した場合でも、その作品の著作権・著作者人格権およびその他の知的財産権は、作品の著作者・著作権者に留まり、ライセンスを購入したユーザーに譲渡されてはいないことに留意してください。
本サービスのコンテンツの著作権にかかわる利用許諾期限が到来し、以降利用できなくなる場合があります。当該コンテンツは本サイトから削除されることを予め了承してください。
ユーザーは、利用目的によっては、その作品の著作権・著作者人格権およびその他の知的財産権に関し別途、権利者の利用許諾の取得が必要とされる場合があることを了承してください。
第8条 ユーザー
本サービスのコンテンツは原則として、ライセンスを購入したユーザー本人のみが利用できます。
ユーザーが所属先組織のために、または、ユーザーもしくは所属先組織のクライアントのために制作する成果物において本サービスのコンテンツを利用する場合、所属先組織およびクライアントは、当該制作案件の業務に限って本サービスのコンテンツを利用することができます。
また、ユーザーまたは所属先組織が本サービスのコンテンツを利用した制作物の制作を業務委託先に委託する場合、当該業務委託先は、委託を受けた制作案件の業務に限って本サービスのコンテンツを加工することができます。いずれの場合も、ユーザーは、所属先組織、クライアントおよび業務委託先の本利用規約遵守について責任を負うものとし、これらの者の違反行為については当社に対し連帯して責任を負うものとします。
第9条 キャンセル・返品・交換
以下の項目のいずれかに該当する場合を除き、ダウンロード後のキャンセル・返品・交換はできません。
- ダウンロードしたデジタルデータに物理的な欠陥や破損が認められた場合
- ダウンロードしたデジタルデータが注文したものと異なる場合
キャンセル・返品・交換を希望する場合は、ダウンロードをした日を含め8日以内に当社まで連絡してください。
第10条 サンプルデータの利用
本サイト内に表示される画像データやサンプルデータ(透かしの入った確認用の画像)は、社内やプロジェクト内でのサンプル制作にのみ利用することができます。これ以外の目的で利用する際は、いかなる場合においても別途著作権利用料が発生しますので、事前に連絡してください。事前に連絡無く利用した場合は、無断利用とみなします。個人的な用途(個人的なWEBサイト、PCデスクトップの壁紙等)への利用もできません。
サンプル制作終了後は、ダウンロードしたサンプルデータはユーザーの責任において完全に消去してください。
第11条 本サービス利用時の禁止事項
本サービスを利用するにあたり、ユーザーは次の行為を行ってはいけません。
- 当社、又はあらゆる第三者の著作権等知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害する行為(本サービス上のコンテンツの無断使用、及び第三者が権利を有するコンテンツの提供等を含む)
- 本サービスにおいて、虚偽又は過誤の情報を入力すること
- コンピューターウィルス、リバースエンジニアリング等インターネットを通じた違法行為又は迷惑行為により本サービスの運営を妨害すること
- 中傷、嫌がらせ、ハラスメント、脅迫等の迷惑行為を当社及びあらゆる第三者に対して行うこと
- 本サービスにおいて提供する商品又はサービスの範囲を超えて、他のユーザー等に対して、宣伝、勧誘、営業、その他連絡を行うこと
- 公序良俗に反する行為、犯罪行為、不法行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
第12条 個人情報規定
当社は、個人情報を当社のプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱うものとし、ユーザーは、当社のプライバシーポリシーに基づき個人情報が取り扱われることに同意するものとします。なお、特定個人情報の取扱いにあたっては、当社の特定個人情報等の適切な取扱いに関する基本方針に基づくものとし、ユーザーは、これに同意するものとします。
第13条 規約違反があった場合の措置
当社は、ユーザーが不正使用及び購入代金の未払いを含む、利用規約等の何らの条項に違反した場合、当社が別途定める違約金の請求、コンテンツの使用差止、サービスの利用停止、損害賠償請求(合理的な弁護士費用も含む)等の措置を取ることができ、ユーザーは当社の請求に速やかに応じるものとします。
ユーザーによる不正使用を含む利用規約等の違反に関連し、生起する第三者との間の法的請求や責任について、当社は、一切責任を負わず、利用規約等に違反したユーザーは、自己の責任においてこれを処理し、当社に一切の迷惑や損害を与えないことを保証します。
前項の法的請求が当社に対して行われ、当社が何らの損害を被った場合、ユーザーは、合理的な弁護士費用も含め、当社が要した費用一切につき、これを補償します。
ユーザーが利用規約等に違反した場合で当社が必要と判断したとき、当社は、該当するユーザーの連絡先その他当社が当該ユーザーに関して有する情報を、当該違反に関連する第三者に開示できるものとします。
コンテンツ又はその使用用途等について利用規約等違反の報告が当社にあった場合、当社は、当該違反の是正について合理的な範囲での最善の措置を講ずるよう努め、当社の裁量で当社が行う対応を決定することができます。
第14条 免責
当社は、本サービス内のコンテンツにつき、コンテンツの提供者から、著作権、その他の権利について利用許可を得ていることを保証します。
当社は、タグ情報その他コンテンツに付随する情報の正確性、完全性、最新性等を一切保証いたしません。
本条第1項に記載する当社による保証を除き、本サービス並びに本サービス上のコンテンツ及びタグ表記を含む付随する情報等の素材はすべて、現状有姿で提供されるもので、当社は、その市場性若しくは特定の目的への合致、又はユーザーの必要を満たすこと若しくはこれらにまったく契約不適合がないことにつき、何らの保証も行いません。すべてのユーザーは、自身による確認の上、その責任において、本サービス及び本サービス上の素材を利用することを承諾します。
当社は、コンピューターシステム障害、それに伴う誤表示、コンピューター等付随する環境に基づく損害について、一切責任を負いません。
当社は、画像・テキスト等を含む当社に提出されたコンテンツ及び付随する情報等のデータ一切に関する損失・損害について、一切責任を負いません。ユーザーは、当該データのバックアップを自身で作成し、維持するものとします。
当社は、本サービス、サーバー、コンテンツ及び本サービスから送信された電子メールが、ウィルス又はその他の有害な要素に感染していないことを保証しません。
本サービスに関する当社の責任は以下のとおりです。
いかなる場合であっても、当社は、本サービスに起因してユーザーに生じたあらゆる損害について、一切責任を負いません。
前号にかかわらず、当社がユーザーに対して損害賠償責任を負う場合でも、当社は、現実に生じた直接かつ通常の損害(逸失利益を除きます。)についてのみ責任を負い、当社の責任の総額は、コンテンツ使用許諾契約において補償額として定める限度額を超えないものとします。
ユーザーの本サービスの利用に関し、消費者契約法が適用される場合、本項第 1 号の規定は適用されず、また前号の規定は、当社が過失(重過失を除きます。)によりユーザーに損害を与えた場合にのみ適用されます。
ユーザーによる利用規約等違反があった場合、又はユーザーによる加工後のコンテンツに係る場合は、当社は、一切の損害賠償責任を負わないものとします。
当社は、本サービス上のメッセージ機能の使用に起因する他のユーザー又は第三者との紛争及びこれに関連するいかなる損害についても、一切責任を負いません。なお、当社は、問題の発生又はその恐れがあることを察知した場合等、当社が必要と判断した場合に限り、本サービス内のメッセージ機能の内容を閲覧し、当該問題の防止又は是正等の措置を行うことができるものとし、ユーザーは、その旨を予め了承します。
本サービスは、外部サービスと連携してサービスを提供する場合がありますが、ユーザーは、自らの責任において外部サービスを利用するものとし、当社は、外部サービスの利用に関連してユーザーに発生した損害について、一切責任を負いません。ユーザーは、外部サービスの利用にあたっては、当該外部サービスの利用約款等を遵守するものとします。
利用規約等のいずれかの条項、又はその一部が、無効又は執行不能と判断された場合であっても、利用規約等の残りの部分は、継続して効力を有します。
第15条 サービスの中断・中止
当社は、以下の事由が生じた場合、ユーザーに事前に告知、通知することなく、本サービスの運営を中断、又は中止することがあります。これらの事由による本サービスの中断又は中止によって、ユーザーが損害を被った場合、当社は一切責任を負いません。
- 本サービス用設備等の保守、メンテナンスを定期的に、又は緊急に行う場合
- 本サービス用設備の故障等の場合
- 地震、噴火、洪水、津波等の天災、戦争、動乱、暴動、騒乱、労働争議、火災、停電、通信回線等の事故、その他、不慮の事件、事故等の不可抗力により、本サービスの提供が提供できなくなった場合
- その他、運用上、又は技術上本サービスの中断、又は中止が必要と当社が判断した場合
第16条 連絡/通知
当社からユーザーに対する連絡又は通知は、本サービス上での掲載により行うものとします。なお、当社からユーザーへの通知は、次の各号に定める時に、通知の効力が生じるものとします。
本サービス上での掲載:当社が掲載した時
第17条 事業譲渡等
当社は本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い利用規約等上の地位、利用規約等に基づく権利及び義務並びにユーザーの情報その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザーは、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
第18条 協議
ユーザー、当社、第三者は、これらの者との間で本サービスに関連して何らかの疑義、争議、問題が生じた場合、都度誠意をもって協議し、解決を図るものとします。
第19条 言語
利用規約等の日本語版に同意したユーザーに対しては日本語を正文とします。この場合利用規約等につき参考のために翻訳が作成される場合においても、日本語の正文のみが利用規約等としての効力を有するものとします。
第20条 準拠法、管轄裁判所
本サービスにかかる法律問題の準拠法は、日本法とします。ただし、国際物品売買契約に関する国際連合条約の適用は排除するものとします。利用規約第13条の協議によっても疑義、争議、問題が解決しなかった場合の訴訟については、広島地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上